2011年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 瀬戸市のご紹介 当店のある愛知県瀬戸市は、せとものの町。 街には、せとものの専門店や窯元がたくさんあります。 そして、2005年には万国博覧会が開催された街でもあります。 いま万博の跡地は、公園となって綺麗に整備されています。 先日、初 […]
2011年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 お知らせ 4月のコーヒー教室 毎月コーヒー教室を開催しております。お申込お待ちしてます。 日時:平成23年4月23日(土) 17:30~18:30 場所:Coffee SAKURA 会費:1000円 内容:おいしいコーヒーの入れ方&コーヒーの種類と味 […]
2011年3月31日 / 最終更新日時 : 2011年3月31日 大西 文明 お知らせ 新商品発売のお知らせ 4月1日に、新商品ルワンダ ニャルシザを発売いたします。 ニャルシザはルワンダの南部、標高約1,750mにある農園。 適度な酸味と苦味がありコクが強いコーヒーですが、 まろやかで後味は、とてもあっさりとしています。 渋み […]
2011年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 新しいコーヒーを発売いたしました 新商品を発売いたしました。 ハイチ産のフェアトレードコーヒーです。 http://www.coffeesakura.jp/SHOP/CHAI01.html ハイチはカリブ海に浮かぶ、イスパニョーラ島の国で、 青いカリブ海 […]
2011年3月17日 / 最終更新日時 : 2011年3月17日 大西 文明 お知らせ コーヒーミル スモールコーヒーグラインダー コーヒーミル。 コーヒーと同じで、買いたいと思っても、どれを買おうか迷っちゃいますよね。 結構、挽くのに力がいるものや、時間が掛かるもの。 均一に挽けないものもあります。 ほかにも、途中で豆が詰まったり、こぼれやすかった […]
2011年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 コーヒーの少し変わった入れ方【一点ドリップ法】 コーヒーの入れ方でお悩みの方へ。 少し変わったペーパードリップの方法を、お伝えします。 名付けて、一点ドリップ法 通常、ドリップするときは、「の」の字を書くように、回しながらお湯を注ぎますが、 一点ドリップ法は、その名の […]
2011年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 グアテマラ フロレンシア農園コーヒー 当店でお買い上げのお客様より、コーヒーの感想をいただきました。 とっても、丁寧に詳しく記載頂き、当店の通販ページの参考にもなりました。 ありがとうございます。 【レビュー】Coffee SAKURA(コーヒーサクラ)さん […]
2011年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識 おいしいコーヒーの入れ方動画 コーヒーを入れる様子の動画を作成しました。 以前も、コーヒーの入れ方動画をお伝えしたことがありますが、今回はアップで撮影しているので、お湯の注ぎ具合や、コーヒーの表面の様子が良く分かると思います。 <約3分間>
2011年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 お知らせ コーヒー焙煎教室 日時:平成23年3月29日(火) 17:30~19:30 コーヒー焙煎の仕組みのセミナーと、コーヒー焙煎の実技。実際に焙煎体験をしてもらいます。 煎ったコーヒーはお持ち帰りいただけます。 場所:Coffee SAKURA […]