松屋式コーヒードリップ
本日、コーヒーアミーゴス中部主催のイベントが中津川の林珈琲さんで行われました。
コーヒー好きの方が、プロアマ問わずコーヒーを楽しむ会に16名が参加しました。
業務用の焙煎機や手網焙煎の体験会、その後は林さんお手製のピザ釜で焼いたピザをみんなで食べながらコーヒー談義を交わしました。
その後は、焙煎したばかりのコーヒーを松屋式コーヒーで入れてみんなでおいしく飲みましたが、入れ方のレクチャーを松屋コーヒーの松下会長から直々に教えていただきました。
とても、力強いお話で、コーヒーを愛していることがひしひしと伝わってきました。
自然一杯の場所で、林さんや奥様が作られた野菜などを食べながら、とっても贅沢な時間を過ごさせていただきました。
自然の中でコーヒー好きが集まり、コーヒー談義をしながら、煎りたてのコーヒーを、こだわりの入れ方で飲む一杯。とっても美味しかったです。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン