台北でCoffee SAKURAのコーヒーが飲めるCafeがオープン
台北でCoffee SAKURAのコーヒーが飲めるCafeがオープンしました。
言葉が不安かもしれませんが、日本人の女性スタッフがいるので安心して入ることができます。
サクラブレンドを丁寧にハンドドリップしてくださいます。他にも美味しいスイーツもあり、目の前が公園なのでゆっくりとくつろぐことができると思います。
なんと畳の座席もあります。
開店したのは、昨年(2016年)12月。
台北101の最寄駅から一駅にあるので、台北観光の際には是非お寄りください。
営業時間などは、フェイスブックなどで確認していただくとよいと思います。
https://www.facebook.com/小驢館-1540604039288708/
お店の名前は、ちいさなロバの館と書いて、小驢館。
店名:小驢館
場所:台北市大安區信義路四段265巷12弄21號
電話:+886 2 2705 7678
台北車駅から、地下鉄MRT(淡水信義線 Tamsui-Xinyi Line)にのって、台北101/世貿駅方面へ。台北101/世貿駅の手前の信義安和駅下車、徒歩3分。敦安公園(Dun an park)北側です。(運賃は、20元なので、約74円 2017.3現在)
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン