ライフ・ワーク・バランス推進宣言
生活(ライフ)と仕事(ワーク)の調和 を推進し、男女共同参画社会の形成を促進させるために、性別に関わらず誰もが働きやすい 職場環境づくりの具体的取組を宣言する取り組みが、瀬戸市内の事業所でなされています。
当店も、以前より家庭と職場の時間をバランス良く働ける環境づくりを進めていましたので、宣言させていただきました。
https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2023/09/05/008533762/008533762.html
家庭と職場の時間をバランス良く働ける環境づくりを進めていきます
・自主的に仕事ができる環境づくり
・楽しくなる職場環境(子供達が仕事をしたくなる手本になるよう)
・毎年経営指針書を従業員と設計・共有
・毎月のシフトは、従業員同士で決定
・毎日、コーヒーを飲みながらのミーティングを行い情報共有
・従業員用キッズルームの設置(約8畳)
・分単位の勤務時間と給与計算
・毎月コーチを呼んで、コーチングの実施
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
豆知識2025年4月15日簡単なコーヒートニックの作り方
豆知識2025年4月13日コーヒーで元気に! ― おいしく飲んで健康も手に入れるお話
豆知識2025年4月12日コーヒーの木の総栽培面積
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売