2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 瀬戸市のお土産に、いいもんせともんコーヒー 昨年、瀬戸市の公式ロゴマークとキャッチコピーができました。 市民のまちへの誇りと愛着の醸成を図り、瀬戸の魅力を全国に伝えるツールとして作成されました。 当店もコーヒーという特技を活かして、瀬戸市の魅力を少しでも広くPRし […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 お知らせ グリーンシティケーブルテレビに出演 先日、グリーンシティケーブルテレビさんにテレビ取材をしていただきました。 地域のおいしいお店や食材などを紹介する「トコトン」という番組です。 MCは、YO!YO!YOSUKEさんと、アシスタントの松岡愛美さん。 コーヒー […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 大西 文明 お知らせ コーヒーミルやコーヒーメーカーの修理 コーヒー豆の販売のかたわら、コーヒー器具の選び方や使い方をアドバイスさせていただいてます。 お店のお客様より、器具が壊れたり、調子が悪くなったというご相談もあります。 そんなときは、お気軽にお問い合わせ下さい。【当店のお […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 店舗すぐ近くの桜並木 店舗のすぐ近くに綺麗な桜並木があります。 数十年前に地域の方々が協力しあって、堤防沿いに植えられたようです。 小川沿いなので、たくさんの小鳥の住処になっており、この時期になるとウグイスも鳴き始めます。 右岸と左岸の堤防に […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 謎のコンテナの正体 3月に入って、当店駐車場に謎のコンテナが出現しています。とても目立つので、お客様に一体なんですかと良く聞かれます。 こちらは、貨物列車で使われていた保冷コンテナで、コーヒー生豆の原料を保管するために設置しました。 近日中 […]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識 メッシュでコーヒー粉の荒さを調整(KRUVE)クルーブ KRUVEは、内部に2枚のメッシュフィルターが取り付けられています。 上部に荒いメッシュ、下部に細かめのメッシュを取り付けることで、荒すぎるコーヒー粉、細かすぎる粉を振り分けることができます。 今回は1600ミクロンと6 […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 第50回コーヒーサロン開催 in 名古屋 今月末、名古屋にて第50回コーヒーサロンが開催されます。 中南米の小さな国エル・サルバドルはコーヒーの産地として日本ではよく知られていますが、1970年代後半から90年代初めにかけて内戦が起こるとコーヒー産業が衰退してい […]
2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2018年4月のコーヒー教室のご案内 毎月コーヒー教室を開催しております。お申込お待ちしてます。 次回の予定は次のとおりです。 2018年4月14日(土)17:30~18:30 Coffee SAKURA新店舗にて:愛知県瀬戸市内田町2-76 (愛知環状鉄道 […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 お知らせ ハリオコーヒーメーカースマートセブン体験コーナー設置 ハリオ製コーヒーメーカー、スマートセブン(V60オートプアオーバー EVS-70B)。 こちらは、プログラムによりお湯の温度、注ぐ時間や注ぐ量、注ぐのを止める時間を設定してコーヒーを入れることができます。 注ぐ時はお湯を […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 大西 文明 お知らせ コーヒーサクラ新店舗(瀬戸市内田町)の外観や店内 コーヒーサクラは2017年11月末に瀬戸市内田町に移転しました。 中水野駅から徒歩3分の場所にあります。 創業後16年経ち、3度目の移転でしたが、予定していたオープン日には間に合いまいしたが、そのときエアコンが付いていな […]