2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 瀬戸中日文化センターにてコーヒー教室 先日、瀬戸市にある中日文化センターにて、コーヒーの入れ方セミナーをさせていただきました。 男性4名女性7名、計11名のご参加でした。 お話させていただいた内容は、コーヒーの概要として、コーヒーが世界で飲まるようになってか […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ コーヒーミルの診断 コーヒーミルを購入する際、どれを買ってよいのか、とても迷われると思います。まず、電動が良いのか手動がよいのか。 それと、ミルの良し悪しは、ミルを使ってみて、実際にコーヒーを入れてみないと分かりません。 コーヒーミルによる […]
2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 話題のコーヒーショップ ブルーボトルコーヒー 2002年アメリカのオークランドにて創業したブルーボトルコーヒーが今年2月に東京にオープン。 マスコミ等は、コーヒー業界のアップルと呼び、開店前から非常に話題になっていました。 本日、江東区清澄白河にある日本の第1号店を […]
2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 感應寺 vege marcheで、コーヒーサービス ココロとカラダにやさしいベジなごはんとおやつのお寺マルシェが、瀬戸市の感応寺で開催されています。 開催日は、偶数月の第1日曜日:10時~14時 ※雨天決行 第4回目となる次回の開催は、4月5日(日)です。 場所:感應寺( […]
2015年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 中国語(中文)で、コーヒー(咖啡)を楽しむ とある方から、ブルーマウンテンや、ハワイコナなどのコーヒーを中国語で書くと、どう表現するのかを教えていただきました。 たとえば、コーヒー(珈琲)は中国語で、咖啡。スターバックスは、英語では「STARBUCKS COFFE […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 お知らせ 瀬戸中日文化センターにて、コーヒーの入れ方セミナー 来月、瀬戸中日文化センターにて、コーヒーの入れ方セミナーの講師をさせていただきます。 瀬戸の中日文化センターでのセミナーは二回目になります。 すぐに実践できるハンドドリップコーヒーのコツをはじめ、いろいろな産地のコーヒー […]
2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 名古屋ハウジングセンター春日井会場でコーヒーサービス 2015年04月04日(土)、名古屋ハウジングセンター春日井会場にて、コーヒーの無料試飲会をいたします。 試飲のほか、瀬戸市のみやげもの推奨品、せとちゃんのブレンド珈琲を販売いたします。 場所は、名古屋ハウジングセンター […]
2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2015年5月のコーヒー教室 毎月コーヒー教室を開催しております。お申込お待ちしてます。 日時:2015年5月16日(土) 17:30~18:30 場所:Coffee SAKURA(愛知県瀬戸市みずの坂5-123) 会費:1080円(税込) 内容:お […]
2015年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ コーヒーは試飲してからお買い上げいただけます コーヒー豆をいざ買おうと思っても、どれを買っていいか分かりませんよね。 産地が書いてあっても、その国の名前は分かるけど、味はイマイチ想像できません。 また、苦みが「5」とか、酸味は「2」とか表示がされていたりしますが、苦 […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 いつも新鮮なコーヒーを飲んでいただくために いつも新鮮なコーヒーを飲んでいただくために、こんなことを考えてみました。 コーヒー豆の入っている容器を開け閉めしたときに、その重さを測り記録する。 時間も同時に記録し、どのくらいでコーヒー豆がなくっていくか予想。 そして […]