ブルーマウンテンコーヒー豆の値下

高級コーヒーとして昔から知られているブルマンこと、ブルーマウンテン。
カリブ海にあるジャマイカという国のブルーマウンテン山脈の限られた地域で生産されたコーヒーです。
その中でもトップクラスの品質を保証されたものを、ブルーマウンテンNo.1と呼んでいます。
日本では、ジャマイカコーヒー輸入協議会により厳格に管理され、協議会の会員は現在6社。そのうちワタル株式会社より、当店は仕入れています。
カリブ海周辺では、まれに大きなハリケーンが起こり、コーヒー豆の生育に大きなダメージを与えることがあります。一度ダメージを受けると数年以上価格が高騰することがあります。
最近では、大きな被害もなく価格が安定してきましたので、この度ブルマンNo.1の価格を値下げさせていただきます。
これから涼しくなり、ホットコーヒーが美味しく感じられる季節になります。
ぜひ、この機会に皆さんとブルマンをお楽しみいただければと思います。
ブルーマウンテンNo.1コーヒー豆 200g(ブルマン100%)
写真は、ブルーマウンテンが輸入される際、いつ、どこの会社がどの港に輸入したのかなどを証明する書類で、収穫の年度や検査された日、出荷日などが記載されています。
本物である証でもあり、ほかのコーヒー豆の取引にはない厳格な仕組みで取引されています。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン