コーヒー展示会SCAJに行ってきました
毎年、東京で行われるコーヒー展示会に、本年も行ってきました。
今年も、新しいコーヒーグッズが発表されており、これからのコーヒーライフは益々楽しくなりそうだと感じました。
写真は、国産の紙から作られたコーヒーフィルターです。今まで外国産のパルプを使い国内で製造しているペーパーフィルターはあっても、国産の紙を使ったペーパーフィルターは見たことがありませんでした。
美濃産の手作り和紙ですので、価格はかなり高価ですが、品質は最高ですし日本産で安心してご利用いただけると思います。今後、もう少しお手ごろな価格になることを期待しています。
他にも、可愛らしいコーヒードリップロボット、測りや、ドリップポット、コーヒードリッパーなど目白押しでした。
興味が沸いたものを少しずつ調べて、皆様にご紹介できそうなものは、随時お知らせしていきたいと思います。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン
お知らせ2025年3月14日鳴海中日文化センターでコーヒーセミナー開催予定