ツバメの渡り

今年、我が家にはツバメがやってきて、巣を作りました。
しばらくすると卵から4匹のヒナがかえり、それから1か月も
経たないうちに、みるみる大きくなり、4匹すべてが巣立ちました。
今では、毎朝、巣から出かけ、夕方になると帰ってきます。
親鳥と違い、飛び方に不安もありますが、小さな卵からかえり、
わずか1か月程度で飛ぶようになるなんて、なんて成長が早いん
だろうと驚いています。
今回、ツバメが住みつくようになり、その生態を調べてみましたが、
なんと、毎年冬になるとフィリピンや、インドネシア、遠いところは
オーストラリアまで渡るようです。
インドネシアといえば、コーヒーの産地。マンデリンが有名です。
来年2月ごろ、このインドネシア マンデリンコーヒーの生産地を
見てこようと思っています。
もしかしたら、我が家で育ったツバメをみることができるかもと
夢を膨らましてしまいました。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン
お知らせ2025年3月14日鳴海中日文化センターでコーヒーセミナー開催予定