ブルーマウンテンコーヒー証明書

高級コーヒーとして知られるブルーマウンテンコーヒー。
カリブ海の島国、ジャマイカのブルーマウンテン山脈で栽培されています。
具体的には、ジャマイカコーヒー産業法により定められた区域(ブルーマウンテンエリア)で栽培され、認証工場で加工(精製処理)されたものをブルーマウンテンコーヒー定義しています。
その中で最もグレードの高いものは、ブルーマウンテンNo.1と格付けされています。
最近ジャマイカの格付け機関が変更となり、ブルーマウンテンとしての証明書も変更になりましたので、お知らせいたします。
現在は、ジャマイカにあるJACRAという組織が厳格に管理をしています。
日本では、ジャマイカコーヒー輸入協議会がブルーマウンテンの品質やトレサビリティを管理されています。協議会の会員は6社あり、そのうちワタル株式会社より、当店は仕入れています。
ブルーマウンテンNo.1コーヒー豆 200g
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン