ハワイ コナコーヒーの品質証明書

高級コーヒーとして知られるハワイ産コナコーヒーは、政府の厳格な品質管理のもとで生産されています。
ハワイ島コナ地区で収穫されたコーヒー生豆は、ハワイ州農務局によって品質チェックが行われます。
品質検査官は、生豆が格付け基準に適合しているかを確認し、合格したものにのみ、詰められた麻袋ごとに生産農園・等級・コード番号などが記された「品質証明書」が発行されます。
さらに、麻袋には品質証明書と同じコード番号が記されたラベルが付けられており、これを照合することで輸出後もトレーサビリティが確保されています。
現在、当店で取り扱っているハワイコナコーヒーはハワイアンクイーン農園産。もちろん、品質証明書付きです。(受注生産品です)
ふるさと納税でもご利用いただけます。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
豆知識2025年4月15日簡単なコーヒートニックの作り方
豆知識2025年4月13日コーヒーで元気に! ― おいしく飲んで健康も手に入れるお話
豆知識2025年4月12日コーヒーの木の総栽培面積
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売