コーヒーローストマスターズ チーム チャレンジ

10月2日、東京ビックサイトにて、ローストマスターズチャレンジに参加させていただきした。
この競技は、チームによる競技で、日本中の地域ごとでチームを編成し、各チームが同じコーヒーをどのように焙煎し、おいしくコーヒーをご提供できるかという種目。
今年は、北海道、東北、関東、中部、大阪、九州の6チームが参加しました。
私たち中部チームは、9月中に3度、金沢、福井、愛知、岐阜、三重のコーヒー焙煎士7名が集まり、打合せや焙煎とテイスティングを重ね、それ以外にも、メールやフェイスブックで、どのように焙煎し、どのようなコーヒーがお客さまに喜ばれ、感動していただけるのかディスカッションしてきました。
当日は、ビックサイトの会場でコーヒーをご来場の皆様350名に提供させていただき、どのチームのコーヒーがおいしいか投票してただきました。
チーム員全員、優勝を狙っておりましたが、残念ながら3位。優勝は九州チーム、準優勝は関東チームとなりました。
しかし、多くの皆様からおいしいという評価をいただき、大変うれしく思いました。
写真は、中部チームのメンバーです。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年5月19日コーヒー豆袋再利用の割合
お知らせ2025年5月6日なごや環境大学 コーヒーを通して考える環境問題 コーヒーセミナー
お知らせ2025年4月28日2025年6月のコーヒー教室
お知らせ2025年4月28日期間限定インフューズドコーヒー豆販売