2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーの栽培と日本茶の栽培 縁あって、知り合いのお茶屋さんに案内してもらい、三重県四日市市水沢にあるお茶畑を見学してきました。 お茶畑の畝の方向や、光のあたり具合、選定の仕方などを、現地の栽培に携わる方からお伺いしました。 収穫は、5月から10月ま […]
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 地域のコーヒー屋さんとして 当店は、閑静な住宅街にあります。 今のお店を開店しようとしたときに、ある程度大きな敷地の貸地を探しておりましたが、大通りの土地の抽選が外れ、今の少し奥まった場所が当選しました。 大通りではないので、初めての方には見つけに […]
2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 話題のコーヒーショップ ブルーボトルコーヒー 2002年アメリカのオークランドにて創業したブルーボトルコーヒーが今年2月に東京にオープン。 マスコミ等は、コーヒー業界のアップルと呼び、開店前から非常に話題になっていました。 本日、江東区清澄白河にある日本の第1号店を […]
2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 感應寺 vege marcheで、コーヒーサービス ココロとカラダにやさしいベジなごはんとおやつのお寺マルシェが、瀬戸市の感応寺で開催されています。 開催日は、偶数月の第1日曜日:10時~14時 ※雨天決行 第4回目となる次回の開催は、4月5日(日)です。 場所:感應寺( […]
2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 名古屋ハウジングセンター春日井会場でコーヒーサービス 2015年04月04日(土)、名古屋ハウジングセンター春日井会場にて、コーヒーの無料試飲会をいたします。 試飲のほか、瀬戸市のみやげもの推奨品、せとちゃんのブレンド珈琲を販売いたします。 場所は、名古屋ハウジングセンター […]
2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 世界のコーヒーと幸せ 先日、中国の青島周辺に行き、コーヒーがどのように親しまれているか視察をしてまいりました。 この一年、東南アジアでコーヒーがどのように親しまれているか確認しています。 海外に行くようになったきっかけは、生産国が途上国にある […]
2014年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーロースティング競技会 日本スペシャルティ協会による、コーヒー焙煎技術を競う大会、ジャパン コーヒー ロースティング チャンピオンシップ
2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 タイのコーヒー文化 タイはコーヒーの生産国として、年々生産量が伸びています。 しかし、世界中の様々な国のコーヒーが飲める日本で、あまりタイのコーヒーを見かけることはなく、タイで生産されたコーヒーは、多くが国内でコーヒーが消費されているようで […]
2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 みんなの生活展にて、コーヒーの販売 10月11日(土)は瀬戸市の市民際、「みんなの生活展」瀬戸市文化センターで行われました。 今年でなんと41回目。 僕は瀬戸市出身ではなく約10年程前から、ここに住んでおりますが、仕事があり残念ながら一度も見に行ったことが […]
2014年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 尾張旭市のギャラリーカフェ あさひ窯 尾張旭市に、ちょっと変わった素敵なギャラリーがあります。 どなたでも参加できる陶芸教室に、ギャラリー併設のカフェがOPEN。 地域柄、この地域には多くの陶芸教室がありますが、ギャラリー併設のカフェはなかなかありません。 […]