コーヒーの味わい
仕事柄、いろいろな方とお話をします。お客様や取引先、同業者や異業種の経営者の方。
初めてあいさつをして名刺をお渡しすると、大抵コーヒーの話題になります。
僕がコーヒーの仕事をしていると名刺に書いてあるので自然とそういう会話になります。
そして、コーヒーのお話をしていると、大部分の方はコーヒーがお好きな方が多いにも関わらず同業者を除いて、コーヒーの味は分からないという方が数多くみえます。
実際にコーヒーの味が分かると思っている方は非常に少ないのですが、実はほとんどの方はコーヒーの味の違いが分かっていると思います。
お店ではコーヒー教室を毎月開催しており、その際コーヒーの飲み比べをしていただくと全ての人に共通してコーヒーの味の違いを認識していただけます。
コーヒーの味が分からないのではなく正確には言葉に表現することが難しく、その表現方法が分からないだけなのです。
コーヒーのプロやマニアの方は、いろいろなコーヒーを飲んでいて味の違いを訓練しているだけでなく、味を自分の言葉で表現する能力を持っています。人に味を伝えるには味を言葉で表現する必要があるから、自然というか必要に迫られて言葉で味を表現します。
コーヒーカップに含まれるコーヒーエキスはほんの1%以下。そんな微妙な成分の違いを誰でも感じ取ることができるのです。最近では数多くのミネラルウォーターが販売されていますが、そんな水の味の違いも分かることが多いですよね。
人間の舌の感覚の鋭さには、大変驚かされます。
言葉や数字では表現しきれない「人間の感覚」というものを大切にし、その感覚から生まれる「感情」というものを大切にしていきたいと思います。
投稿者プロフィール
-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
- お知らせ2024年11月24日2024年末 店頭セールのご案内
- お知らせ2024年11月24日2025年1月のコーヒー教室
- お知らせ2024年11月16日エアロプレスコーヒーメーカー、2024年12月に値上げ
- 豆知識2024年11月16日コマンダンテコーヒーグラインダーの軸が抜けないとき