遠山無限、温かいコーヒーをのみながら、はるかを見る
近所のお寺の広報誌にこんなことが書いてありました。
「遠山無限」
はるかを見つめるということで、大きな岩に突き当たってから右か左か迷っても、そのときはもう間に合わない。
ある少女が悪の道に足を踏み入れましたが、友人の誘いで、とある山に登り遠いアルプスの山々を眺めているうち、自分が誤っていることに気づき、今であれば間に合うと、生きる方角を大修正したというお話です。
少女は、はるかを見ることにより救われました。
遠い山々は語りかけてくれませんが、見つめるものは会話をすることができます。
この時期は、山ではありませんが、はるかを見るよい時期ではないかと感じました。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン