2006年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識 コーヒーのカロリーは? コーヒーそのものはノンカロリーの自然食品です。とはいっても、少しはカロリーがありますが、1杯のコーヒーは機械で計測できないくらいカロリーが低いんです。
2006年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 サービスエリアにスタバ サービスエリアに、スターバックスができるようです。さすがスタバですね。ちなみにスタバ1号店はシアトルで、1971年にOPENしました。自分と同い年なんです。
2006年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーの値上がりは続くのか レギュラーコーヒーの価格が値上がりしています。といっても、生産国のほとんどが発展途上国と言われる国々でまかなわれ、安い労働力で生産されています。今までの価格が安すぎて、正常に近づいているということだと思います。もっと、大 […]
2006年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 お花の名前 コーヒー サクラの店舗入口には季節のお花が沢山咲いてます。 お花に詳しくないので、分からない名前の植物も沢山あります。 最近綺麗に咲いているお花があり、気になっていたので、知り合いのお花に詳しい方に教えてもらいまし […]
2006年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 都会に「給茶所」、水筒持参でコーヒー・茶が割安 喫茶店やカフェに水筒を持参すると、コーヒーやお茶を割安で注いでくれる。そんな「給茶スポット」が増えている。ペットボトルや缶飲料など「使い捨て」の生活スタイルを見直すとともに、「どこでもカフェ気分を味わえる」と、注目を集 […]
2006年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 コーヒーの種 コーヒー豆って、どんなものか大体分かりますよね。 でも、コーヒー豆は豆ではなくて、種なんです。 なんだか、よく分かりませんよね。 豆というのは、植物のうち「マメ科」の種のことなんです。 コーヒーは正式には「コーヒーノキ」 […]
2006年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 大西 文明 日記 幸せな瞬間 お花は綺麗ですねえ。 ほとんど興味がなかったんだけど、最近いろいろな花を見る機会があって、つくづくそう思います。 季節柄、きれいな花が沢山咲いているせいでもありますよね。 お店のスタッフの子が、家から持ってきてくれたアジ […]
2006年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 缶コーヒーの「微糖」ってどれくらい微糖なの? 「微糖」の表記は国が定める健康増進法の栄養表示基準に基づいていて、大ざっぱに分けて「絶対表記」と「相対表記」の2種類がある。絶対表記の場合、飲料中の糖類が2.5グラム/100ミリリットル以下ならば、メーカーは“低い”“控 […]