2006年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 世界中の人々が注目する世界一有名なコーヒーポット 最近WEBカメラが人気のようです。価格もお値打ちで画質も良くなっているみたい。 そして、ちょっと変わったカメラも登場し始めたようです。 少しでも美しく写りたい女性の心をくすぐる「美白モード」搭載モデルから、ペットの […]
2006年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 22日に名古屋でサイエンスカフェ 最近サイエンスカフェというものがこっそり流行っているようです。 中日新聞にも記事がありました。(06.4.11)
2006年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 大西 文明 日記 幸せを見つけました 寒い冬の間は家の中でじっとしていることが多かった気がします。 春になり、ようやく暖かくなったので外に出てよく周りを見わたしてみると華やかな桜だけでなく小さな菜の花やかわいらしい“つくし”を沢山見つけることができました。 […]
2006年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 大西 文明 日記 SALE 3月31日から3日間セールを行いました。 沢山の方々のご来店ありがとうございました。 とくに3日目の日曜日は時折、嵐のような雨風が降り始めましたが、そんな中ご来店いただいたことを本当に感謝しています。
2006年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 大西 文明 日記 水出しコーヒーパック 夏場においしいアイスコーヒーが手軽に飲めるように お手軽水出しコーヒーのパックを考案中! とりあえず、実験してみました。
2006年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 弘前で愛好者ら「利きコーヒー」 日本コーヒー文化学会青森支部会が、21日、弘前市の総合学習センターで「コーヒーの味がわかるコンテスト」を開きました。 東奥日報社に記事がありましたので、ご紹介しますね。
2006年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒー片手に科学談義 コーヒーを味わいながら気軽に科学を語り合う「サイエンスカフェ」が、人気を呼び始めている。科学者と一般の人々を結ぶ試みで、4月には、日本学術会議が各地の運営者と協力、初めて全国一斉に展開する
2006年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 ジャパンバリスタチャンピオン エスプレッソコーヒーなどの専門家「バリスタ」の日本一を決めるジャパンバリスタチャンピオンシップで、霧島市隼人町内山田のコーヒー豆販売店勤務、竹元俊一さん(28)が優勝しました。(パチパチパチ~) バリスタは、イタリア […]
2006年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 大西 文明 お知らせ ドリップバックコーヒー【キリマンジャロ】 アフリカ大陸のほぼ真下にある標高5895mのキリマンジャロ山。 キリマは「山」ンジャロは「輝く」という意味です。 その裾野にあるアルーシャ地域、モンデュール農園は1931年、イタリア人のCONT DAVICO氏によって開拓されました。