2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 大西 文明 日記 ミャンマーコーヒー 最近、ビジネスでミャンマーがちょっとした話題になっているようです。 首都ヤンゴンでは、世界各国から多くの外国人がビジネス目的で宿泊し、ホテルの価格も高騰しているようです。 タイやラオス、ベトナム、マレーシアなどでもコーヒ […]
2014年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 無料でコーヒー豆をお挽きします 当店では、コーヒー豆は全て「豆のまま」の状態で販売しております。 挽いた状態のコーヒーをお求めの場合は、お買い上げの際、その旨お伝えいただければ大丈夫です。 粗挽き、細挽きなど挽き具合などご指定いただければ、そのように調 […]
2014年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2014年11月のコーヒー教室 毎月コーヒー教室を開催しております。お申込お待ちしてます。 日時:2014年11月22日(土) 17:30~18:30 場所:Coffee SAKURA 会費:1000円 内容:おいしいコーヒーの入れ方&コーヒーの種類と […]
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 アラビカ種ゲイシャというコーヒー豆 最近スターバックスコーヒーから発売されたゲイシャというコーヒーが人気のようです。 店舗では、カップ売りで1850円で販売され、コーヒー豆は250gで、なんと10,800円。 スターバックスは450kgを仕入れ、北米と日本 […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ SCAJワールドスペシャルティコーヒーカンファレンス2014 今月末、日本のスペシャルティコーヒーのイベントが、東京ビックサイトにて開催されます。 イベント名称はちょっと分かりにくいですが、SCAJワールドスペシャルティコーヒーカンファレンス アンド エキシビション 2014(SC […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 大西 文明 豆知識 東南アジアのコーヒー、KOPI マレー語やインドネシア語で、コーヒーのことを、Kopiといいます。 そして、マレーシアをはじめ、シンガポールやインドネシアの一部で、伝統的に飲まれているのはホワイトコーヒー。鍋などで、コーヒーの他に、マーガリンやパーム油 […]
2014年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 瀬戸中日文化センターにてコーヒー教室を開催 10月に、瀬戸中日文化センターにてコーヒー教室の講師をさせていただきます。 店舗や、公民館、イベント会場などでコーヒー講座をさせていただいております。もう100回ぐらいは開催させていただいているかもしれません。 できるだ […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識 コーヒーが歯周病の予防に効果 歯周病学専門誌『Journal of Periodontology』に発表されたところによると、コーヒーを飲むと歯周病の予防になる可能性があることがわかったそうです。 ボストン大学の研究では、1968年から1998年まで […]
2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識 香港式コーヒー 明石家さんまさんが、コー茶といって、コーヒーと紅茶をブレンドして飲んでいらっしゃるようです。 ちょっと不思議に思うかもしれませんが、香港では、鴛鴦茶(えんおうちゃ)といって日常的に飲まれ、カフェのメニューにも載っています […]
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2014年10月のコーヒー教室 毎月コーヒー教室を開催しております。お申込お待ちしてます。 日時:2014年10月18日(土) 17:30~18:30 場所:Coffee SAKURA 会費:1000円 内容:おいしいコーヒーの入れ方&コーヒーの種類と […]