2014年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 中日文化センターにてコーヒー教室 昨年10月より、愛知県小牧市にある中日文化センターにて、コーヒーの入れ方セミナーを開催させていただいております。 今回は、コーヒーが飲まれるようになってから、現在までのいろいろなコーヒーの淹れ方を実演させていただき、受講 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーは自然豊かな途上国からの贈り物 コーヒーの木の実の種を、200℃ほどまで煎ると茶色に色づきます。これをコーヒー豆と言っています。煎る前はコーヒー生豆と言われ、白い色をしています。 このコーヒー生豆は、そのほとんどが発展途上国で生産されています。コーヒー […]
2014年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2014年3月のコーヒー教室 愛知県瀬戸市にて、美味しいコーヒーの入れ方教室を毎月開催しております。お気軽にご参加ください。
2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒー麻袋の利用 当店の店頭に、使用済みのコーヒー麻袋がおいてあります。 置いておくと、お客様がもっていっていろいろ活用して下さいます。 最近は、結構人気があるようで、いつも在庫切れのことも多いです。 その活用方法をこのブログでご紹介して […]
2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2014年1月20日 大西 文明 豆知識 コーヒー関連カタログ(ハリオ、カリタなど) コーヒー関連カタログを電子化してます。 エバーノートをご利用の方は、こちらからダウンロードしてオンラインで見ることができますので、ご自由にご利用ください。 カリタ総合カタログ2015.6版 http://goo.gl/F […]
2014年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 2014年2月のコーヒー教室 愛知県瀬戸市にて、美味しいコーヒーの入れ方教室を毎月開催しております。お気軽にご参加ください。
2014年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 Coffee SAKURAがコーヒーを販売している理由 よく人という文字は支え合っているといいますが、本当にその通りだと思います。 支えあうことで、文化的で豊かな暮らしができ、整備された道路があったり、電気を使うことができたり、新鮮な水を安心して飲むことができていると思います […]
2014年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 パナマ エスメラルダ農園ゲイシャコーヒーのハンドドリップ パナマ エスメラルダ農園ゲイシャコーヒーは、特別なコーヒーとして当店で販売しております。 大変高価ですが、コーヒーとは思えない風味、味わいで世界的にも有名なコーヒーです。 いつもお世話になっている客さんが、先日お買い求め […]
2014年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ 藤四郎くん珈琲発売 かわいい瀬戸市のキャラクター、藤四郎くんをプリントしたドリップバッグコーヒーを発売いたしました。 コーヒーは当店人気ナンバー1のサクラブレンドを使用。多くの方が飲みやすいようブレンド されています。粉とフィルターがセット […]