ロイズ・コーヒーハウス
イギリスにある、ロイズ保険組合。このロイズは一般の保険会社が巨大な事故によりこうむったリスクを回避するための保険会社で、とても大きな組織。
実は、このロイズ。もとはといえば喫茶店だったんです。
ロイズが誕生した17世紀。エドワード・ロイドが、ロンドンに「ロイズ・コーヒーハウス」をオープンしました。
当時、コーヒーハウスには多くの紳士が集まり情報交換の場として大変繁盛しておりました。女性禁制の場所であったコーヒーハウスに、あまりにも多くの男性が集まるので女性から苦情が出たほどだったようです。ロイズも同様です。
ロイズでは、次第に貿易商や船員などが情報交換を行なうようになり、気象情報などの海運情報を発行するサービスを始めたところ、非常に繁盛し保険引き受け業者が集まるようになったのです。
そして、ついにロイズ海上保険組合が誕生しました。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年8月17日2025年10月のコーヒー教室
お知らせ2025年8月17日Panasonic全自動コーヒーメーカー NC-A58
お知らせ2025年8月16日コーヒーのゲームを作りました[コーヒーライン]
お知らせ2025年8月11日1分でアイスコーヒー