ドリップバッグコーヒーのデザイン一新

当店のドリップバッグコーヒーのデザインが変更になりました。
また、デカフェ(カフェインレスコーヒー)がなくなり、代わりにブラジルコーヒーとなります。
今までと変わりなく、美味しいコーヒーを手軽に飲むことができます。
ラインナップは、サクラブレンド、モカ、ブラジルとなります。
サクラブレンドは、店舗でお客様のヒアリングをしながらブレンドされた飲みやすいブレンド。個性は強くありませんが、多くの方に楽しんでいただけるコーヒーです。
モカは、アールグレイのような香りとさっぱりとした酸味が特徴です。エチオピア産イルガチェフェ地区で栽培された大変品質の高いコーヒーです。
ブラジルは、酸味がなくチョコのような香りと香ばしい苦味が特徴です。とても真面目なアドルフォさんがパッセイオ農園にて丹精込めて栽培したコーヒーです。
バランスの取れた味わいのサクラブレンド、酸味と華やかな香りのモカ、香ばしい苦味のブラジルといろいろな味わいが楽しめます。
ドリップバッグコーヒーは、1980年代に日本で生まれたコーヒー文化のひとつ。今では世界中に広まりつつあります。
お湯とカップさえあれば美味しいコーヒーが飲めますし、当店のドリップバッグは長期保存ができ、1年経っても美味しく飲むことができますので、プレゼントにも最適。
ギフトは甘いものが多いですが、コーヒーは糖質0。糖尿病が気になる方へのプレゼントにも向いています。
ギフト箱のセット商品も準備しておりますので年末年始のギフトとしてご検討ください。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
豆知識2025年4月15日簡単なコーヒートニックの作り方
豆知識2025年4月13日コーヒーで元気に! ― おいしく飲んで健康も手に入れるお話
豆知識2025年4月12日コーヒーの木の総栽培面積
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売