モカコーヒーにあうスイーツ、オランジェット

コーヒーにあうお菓子に、チョコレートがあります。
多くの方が、相性が良いと感じておられるようです。
また、「あんこ」も相性がよいと思いますし、そう感じておられる方もいらっしゃいます。
個人的に、それらは少し濃いめのコーヒーで、苦みが強めのものが特に相性がいいように思います。
逆に、軽い味わいで苦みが少なく酸味に特徴のあるモカなどは、ブラックで飲んでコーヒー単体のみで味わうことが好きです。
ところが、先日オレンジピールを分けていただき、妻がオランジェットを作ってくれたので、たまたま目の前にあったモカコーヒーと一緒に食べてみました。
オランジェット:(フランス語:Orangette)とは、砂糖漬けの柑橘類の皮(ピール)をチョコレートで包んだフランス生まれの菓子。(2014/3/13 ja.wikipediaより)
おそらく、オランジェットというものを食べた記憶がなく、初めて食べたかもしれません。もし食べていたとしても、オランジェットという認識も無く、またコーヒーと一緒に飲んだ事もないと思います。
一口オランジェットを含み、そのさわやかで印象的な酸味を味わった後、モカを飲んでみてビックリしました。
モカのフルーティで華やかな香りが倍増され、そして透き通った香りが口の中に広がり、その余韻がいつまでも続きます。
一緒に飲んでいた妻やお店のスタッフたちもビックリ。
人それぞれ、味覚も好みも違います。特に僕には相性がよい組み合わせだと感じました。
もし、オレンジピールやオランジェットとモカコーヒーが手に入りましたら、一度お試しいただきたいと思います。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン