簡単なコーヒートニックの作り方
暑い日にさっぱり。コーヒートニックの手軽な作り方をご紹介します。

用意するもの
- 濃いめのコーヒー60ml程度
- トニックウォーター 185ml程度
- 氷適量
1 濃いめのコーヒーを準備します。ハンドドリップでもエスプレッソでも何でもOK。コーヒーサクラでは21gのコーヒー粉を使って60ml抽出していますが、お好みで大丈夫です。
2 氷2個を入れて撹拌しコーヒーを急冷します。
3 氷を入れたグラスにトニックウォーターを入れ、コーヒーを注げば出来上がり。コーヒーはスプーンなどを使って、そっと注ぐとグラデーションができて見た目も美味しそうです。飲むときはよく撹拌して下さい。
※シトラス風味のエチオピアコーヒーがお勧めです。または、深煎りのコーヒーも違った味わいが楽しめます。もちろん濃いめの水出しコーヒーもOK。
※トニックウォーターは、いろいろ試しましたが、TOMINAGAの富永貿易 神戸居留地 トニックウォーターがお値打ちでお勧め。
炭酸とレモンで作る本格レモンコーヒートニックはこちら
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
豆知識2025年4月15日簡単なコーヒートニックの作り方
豆知識2025年4月13日コーヒーで元気に! ― おいしく飲んで健康も手に入れるお話
豆知識2025年4月12日コーヒーの木の総栽培面積
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売