2011年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ ハイチ大地震 先日、赤十字病院国際医療救援部にお伺いしました。 赤十字は多くの発展途上国の医療支援などをおこなっておられますが、 今年初めにハイチへの医療支援をされていたので、その状況をお尋ね してきました。 ハイチは昨年1月に、大規 […]
2011年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 お知らせ 出張コーヒーセミナー 先日、瀬戸市内のギャラリーくれいさんにて、出張コーヒーセミナーを開催させていただきました。 今回の参加者は、ちょうど10名。 セミナーの内容は、ペーパードリップによるホットコーヒーの入れ方を説明させていただき、 実際にコ […]
2011年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーの香り コーヒーの香りって、癒されますね。 しかし、この香りの正体は、いまだに十分解明されていないんです。 このコーヒーの香りは、メイラード反応によるもので、非常に多くの化学反応の集まり。 その反応によって、数百種類もの物質がで […]
2011年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 石垣コーヒー 先日、はじめて石垣島に行ってきました。 お天気に恵まれ、海で泳いだり、日陰でくつろいだりと、お陰様で、自然の時間に 身を任せ、ゆっくりとした幸せな時間を過ごさせていただきました。
2011年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ お中元に、コーヒーギフト コーヒー好きの方に、おいしいコーヒーをプレゼントしたいと思っても コーヒーの粉を送っていいのか、豆のままが良いのか迷ってしまいますね。 そんなときは、一杯ずつコーヒーフィルターとセットになった、ドリップバッグ コーヒーが […]
2011年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 お知らせ おかげさま おかげさまで、当店は7月で10周年を迎えることができます。 これも、皆様のご理解のおかげと心より感謝しております。 コーヒーは、どんなコーヒーも見た目は同じ茶色い液体。 そんなコーヒーを取り扱わせていただき、すこしでも、 […]
2011年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 おいしいコーヒーの証 香り玉 コーヒーを入れるとき、おいしいコーヒーには香り玉ができるんです。 ペーパードリップ、ネルドリップで、コーヒーを入れるときにできる ふっくらとお饅頭のように丸い玉。 それを、僕は香り玉と呼んでいます。 その香り玉をつくる秘 […]
2011年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 エコロジーな話 6月は環境月間。 せっかくですので、自然環境に関するエコロジーなお話をします。 レジ袋有料化から1~2年が過ぎ、マイバッグも随分浸透しましたね。 当店は、レジ袋有料化はしておりませんが、数年前からエコパック割引というもの […]
2011年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 陶芸体験 せとものの街、瀬戸。 食べ物、飲み物と器は切っても、切れない関係。 もちろん、コーヒーカップやマグカップも瀬戸の窯元で 制作されてます。 そして、瀬戸市には陶芸体験をできるところが、たくさんあります。 先日、久しぶりに陶 […]
2011年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 大西 文明 豆知識 おいしいアイスコーヒーの作り方 アイスコーヒーの季節がやってまいりました。今回は、おいしくアイスコーヒーを飲むためのちょっとしたコツをご紹介します。 後で氷が溶けてしまう分濃い目のコーヒーを作り氷で急冷します。コーヒー豆は、アイスコーヒー用というわけで […]