自然は大切にしないとなぁ・・・
暇を見つけて近所の山に登っています。最近は随分様子が変わってきました。夏は草木が生い茂り、虫などが活発に活動していました。少し怖さを感じるくらいでしたが、今では虫などの気配もなくなり、すっかり寂しくなりました。冬の準備をしているようにさえ思います。
毎年変わらず規則的に繰り返してきた日本の四季の移り変わりを肌で感じます。何年も前からずっと繰り返されていると思うと自然の偉大さを感じ、ありがたく感じました。こんな自然を大切にしないといけないし、いつの間にか人間は簡単に自然を壊すことができる存在になってしまったことに戸惑いを感じています。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン
お知らせ2025年3月14日鳴海中日文化センターでコーヒーセミナー開催予定