アイスコーヒーの選び方

アイスコーヒー用のコーヒー豆をお求めのお客様が増えてきました。
ほとんどのアイスコーヒーは深煎りのコーヒー豆が使われており、苦味が強く香ばしい香りがします。
そして、色は真っ黒に近いぐらい濃い色をしています。
しかし、苦味が苦手な方や酸味のあるコーヒーをお好きな方には、浅煎りのコーヒー豆を使ったアイスコーヒーがお勧めです。
浅煎りのコーヒーは、コーヒー豆の個性が出やすく、コーヒー豆の種類によって様々な香りを楽しめます。
まだ好みのコーヒーが分からないという方には、サマーブレンドをお勧めします。
程よい苦味とコクがあり、飲みやすいブレンドになっています。
<アイスコーヒーの入れ方>
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年8月17日Panasonic全自動コーヒーメーカー NC-A58
お知らせ2025年8月16日コーヒーのゲームを作りました[コーヒーライン]
お知らせ2025年8月11日1分でアイスコーヒー
お知らせ2025年7月27日夏のコーヒーレシピいろいろ