2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 コーヒーの焙煎を勉強してきました 今年も、東京都八王子市にコーヒー焙煎の勉強をしてきました。 毎年開催されますが、2〜3年に一度参加しており、今回で4、5回目の参加になると思います。 全国からコーヒーの焙煎職人が50人ほど集まり、みんなで何種類かの焙煎機 […]
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 お客様とコーヒーをつなぐ仕事 コーヒーの専門店として、もうすぐ17年になります。 その間、様々なコーヒーのセミナーに参加したり、同業者と情報交換したり、時にはコーヒー農園にも行きました。 コーヒーに関する知識は、まだまだ奥が深く、もっと知りたいという […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 経営力向上計画 どんな企業も存続していくことで、いろいろな役割を果たせることができ、そのためには世の中のためになることをしていかなければならないと思います。 ただ世の中のためになることをやればよいのではなく、限られた時間や資金や資産を利 […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 大西 文明 お知らせ ライフ・ワーク・バランス推進宣言 生活(ライフ)と仕事(ワーク)の調和 を推進し、男女共同参画社会の形成を促進させるために、性別に関わらず誰もが働きやすい 職場環境づくりの具体的取組を宣言する取り組みが、瀬戸市内の事業所でなされています。 当店も、以前よ […]
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 集中すること お店のある愛知県瀬戸市は、昔から陶器産業が盛んです。陶磁器を「せともの」ということがありますが、「瀬戸のもの」ということから「せともの」と呼ばれるようになったと言われています。 あちこちに窯元があり、陶芸体験ができます。 […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 コーヒー展示会SCAJに行ってきました 毎年、東京で行われるコーヒー展示会に、本年も行ってきました。 今年も、新しいコーヒーグッズが発表されており、これからのコーヒーライフは益々楽しくなりそうだと感じました。 写真は、国産の紙から作られたコーヒーフィルターです […]
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 タイのコーヒーショップ訪問(2017年) 先日1泊4日でタイに行ってきました。 タイでは、バンコク市内にある話題のコーヒーショップを6件ほど訪問しました。 どのお店も、とっても洗練されており、おいしいコーヒーを楽しめました。 写真は、そのうちの一つ、Red Di […]
2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 小学生のコーヒー豆店見学 近所の小学生たちが社会見学に来てくれました。 町探検といって、小学2年生が町の様々な場所を見学に行くという授業のようです。 当店では4,5年前から毎年協力させていただいています。 見学に来た生徒たちに、仕事の内容を説明し […]
2017年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒー豆の袋を再利用で年間14kg削減 6月は環境月間ですね。 当店では、2005年よりエコパック割引を実施しています。 店頭にて、コーヒー豆を入れる容器をご持参いただくことで、1袋200gあたり40円の割引となっています。 過去一年間で、1997袋を再利用し […]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーの入れ方が分かるマスキングテープ 写真のような、可愛いコーヒー柄 コーヒーの入れ方が分かるマスキングテープを作ろうと思います。(サンプルです) お店で、マスキングテープは大活躍しているのですが、せっかくなので、コーヒー柄のマスキングテープを作ろうというこ […]