2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 大西 文明 お知らせ 瀬戸市企業アンバサダーに登録していただきました 瀬戸市の魅力を発信し、瀬戸市の認知度の拡大やイメージアップのために活動する、瀬戸市企業アンバサダーに登録していただきました。 当店では、2018年より瀬戸市のロゴマーク「いいもんせともん」を活用したドリップバッグコーヒー […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 大西 文明 お知らせ タッチ決済できます 店舗でのクレジット決済で、タッチ決済ができるようになりました。タッチ決済対応のクレジットカードであれば、端末にカードやスマホをかざしていただければ決済できます。
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 大西 文明 お知らせ 台湾珈琲普及活動の感謝状をいただきました 台湾コーヒーの普及活動について、台湾行政院農業委員会水土保持局より感謝状をいただきました。 当店で特に大きな活動をしたわけではなく、努力していらっしゃるのは台湾コーヒー農園の方々だと思うのですが、販売やPR活動に感謝して […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 大西 文明 豆知識 オーガニックコーヒーの取り扱いはありません オーガニックは有機のことで、一般には有機農産物とその加工食品を意味し各国の法律などで厳格に定められています。 そもそも、物質には有機物と無機物があり、有機物は生命がつくりだす化学物質とされます。しかし、現代は人間が有機物 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 大西 文明 お知らせ LINEからコーヒー豆のご注文できます Coffee SAKURAのLINEで、通販のご利用もできるようになりました。LINE画面下部のメニューから、コーヒー豆のみ全種類の中から一度に購入できます。 コーヒー豆宅配便と、コーヒー豆メール便のボタンを配置してあり […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 大西 文明 豆知識 コーヒー豆の重さの変化 コーヒー豆は、深く焙煎すればするほど軽くなります。 焙煎していないコーヒー生豆は白っぽく、焙煎することで茶色く色づいていきます。その色は深く焙煎すればするほど黒くなります。そして、重さはコーヒー生豆のときと比べ15%以上 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 大西 文明 お知らせ 台湾珈琲祭りとコーヒー豆販売 台湾コーヒー予約サイト(店頭受取) 台湾コーヒー豆通販サイト:発送は9/2より 台湾は、日本統治時代に商業的にコーヒー栽培が行われていた時代があり、その期間は約40年。大正天皇や昭和天皇の即位の際に、国産コーヒーとして献 […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 大西 文明 お知らせ コーヒー豆袋リユース数の推移(エコパック)2022年 当店では、2005年よりエコパック割引を実施しており、コーヒー豆を入れる容器をご持参いただくと、1袋200gあたり40円の割引を行っています。 一番利用数の多かったのは2019年4月から2020年3月までの1年間で、29 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 大西 文明 豆知識 コーヒーの焙煎による重さの変化 コーヒーは、焙煎することによって軽くなります。10%ほど含まれている水分は、ほとんどなくなり揮発成分なども少しずつなくなっていきます。 写真の中央にあるものが、コーヒー生豆といって焙煎していないコーヒー豆。それを焙煎して […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 大西 文明 お知らせ 通販サイトをリニューアル スマートフォンで操作しやすい通販サイトを完成しました。現在は、まだ一部のコーヒー豆のみの販売となっていますが、順次商品を増やしていく予定です。 https://shop.coffeesakura.co.jp/ 数年後にな […]