2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 大西 文明 豆知識 コーヒー豆の重さの変化 コーヒー豆は、深く焙煎すればするほど軽くなります。 焙煎していないコーヒー生豆は白っぽく、焙煎することで茶色く色づいていきます。その色は深く焙煎すればするほど黒くなります。そして、重さはコーヒー生豆のときと比べ15%以上 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 大西 文明 お知らせ 台湾珈琲祭りとコーヒー豆販売 台湾コーヒー予約サイト(店頭受取) 台湾コーヒー豆通販サイト:発送は9/2より 台湾は、日本統治時代に商業的にコーヒー栽培が行われていた時代があり、その期間は約40年。大正天皇や昭和天皇の即位の際に、国産コーヒーとして献 […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 大西 文明 お知らせ コーヒー豆袋リユース数の推移(エコパック)2022年 当店では、2005年よりエコパック割引を実施しており、コーヒー豆を入れる容器をご持参いただくと、1袋200gあたり40円の割引を行っています。 一番利用数の多かったのは2019年4月から2020年3月までの1年間で、29 […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 大西 文明 豆知識 コーヒーの焙煎による重さの変化 コーヒーは、焙煎することによって軽くなります。10%ほど含まれている水分は、ほとんどなくなり揮発成分なども少しずつなくなっていきます。 写真の中央にあるものが、コーヒー生豆といって焙煎していないコーヒー豆。それを焙煎して […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 大西 文明 お知らせ 通販サイトをリニューアル スマートフォンで操作しやすい通販サイトを完成しました。現在は、まだ一部のコーヒー豆のみの販売となっていますが、順次商品を増やしていく予定です。 https://shop.coffeesakura.co.jp/ 数年後にな […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 大西 文明 豆知識 コーヒーミル「みるっこ」のグリス 電動コーヒーミル「みるっこ」の軸には、植物性グリス(グリース)がたっぷり塗ってあります。 ミルの歯をお掃除した際は、グリスを取り除いてしまわないように気をつけましょう。汚れてしまって気になった場合は、きれいに拭き取って再 […]
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 大西 文明 日記 名古屋フェアトレードコーヒーサミットに参加 5月14日(土)に名古屋市久屋大通公園にて開催された、第12回世界フェアトレード・デー・なごやにて、コーヒーサミットが開催され、参加してきました。 26店舗のコーヒー店が集まるマルシェで、天候に恵まれ多くの方々にご来場い […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 大西 文明 お知らせ ウクライナ支援コーヒーの結果 お陰様で、先日ご案内させていただきました、ウクライナ支援コーヒー豆が予定販売数の160個に達しました。 多くの方にご賛同いただきました。ありがとうございます。予定通り、ウクライナ支援のために全額寄付させていただきます。 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 大西 文明 お知らせ ドリップバッグコーヒーの素材 手軽に美味しいコーヒーを入れることのできるドリップバッグコーヒー。 1杯分のコーヒーとフィルターが個別包装され、お湯とカップさえあればコーヒーを飲むことができます。こういうアイデアのコーヒーは、1984年に日本で販売が開 […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 大西 文明 お知らせ ウクライナ支援コーヒー豆の販売 — 2022.4.13 更新 —多くの方にご賛同いただき、誠にありがとうございます。現在95個販売終了しました。2022年4月20日ごろまでには予定販売数を達成する見込みがたちました。ありがとうご […]