コーヒーで臭い消し
料理で、ニンニクや玉ねぎを調理した時に手に着いちゃうあの匂い、気になりますよね。
石鹸で洗っても、なかなか取れません。
そんな時に、コーヒーを使ってみてください。

コーヒーは、活性炭と同じように、表面にたくさんの穴が開いており、臭いを吸着する性質があります。
やり方は簡単。使用済みのコーヒーカスを手にとり、しばらくこすって洗い流すだけ。
手に、ほんのりコーヒーの香りも残り、嫌な匂いが気にならなくなりますよ。
手のアレルギーに敏感な方はお気を付けくださいね。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年11月16日土日限定スタッフ募集
お知らせ2025年10月26日2026年2月よりコーヒー豆価格改定のお知らせ
お知らせ2025年10月26日2025年末 通販サイトセールのご案内
お知らせ2025年10月25日2025年12月のコーヒー教室

