コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブログ | コーヒーサクラ

雑学とエッセイ

  1. HOME
  2. 雑学とエッセイ
2014年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記

名古屋のフルーツパークにあるコーヒーノキ

コーヒーは、主に北緯25度・南緯25度の間、コーヒーベルトと言われる地域で栽培されています。 コーヒーベルト地帯にある高地は気温が20℃前後から暑くても30℃程度、人にとってもとても過ごしやすい地域。 こんな地域で、多く […]

2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーは自然豊かな途上国からの贈り物

コーヒーの木の実の種を、200℃ほどまで煎ると茶色に色づきます。これをコーヒー豆と言っています。煎る前はコーヒー生豆と言われ、白い色をしています。 このコーヒー生豆は、そのほとんどが発展途上国で生産されています。コーヒー […]

家族
2014年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記

Coffee SAKURAがコーヒーを販売している理由

よく人という文字は支え合っているといいますが、本当にその通りだと思います。 支えあうことで、文化的で豊かな暮らしができ、整備された道路があったり、電気を使うことができたり、新鮮な水を安心して飲むことができていると思います […]

2014年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーで気持ちを緩める

我が家には、かわいいワンコが2匹います。 友人から譲り受けたワンコですが、とってもかわいいです。 ワンコたちを眺めていると、僕たち人間と違い、多くの時間をのんびり過ごしています。 たまに自宅の前を人が通ったり、食事をした […]

2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記

食品偽装問題 コーヒーについて

食品偽装問題がありますけど、味は正直だと思います。美味しいものは美味しいし、おかしな商品はおかしな味がする。

2013年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーの挽くときの熱はコーヒーの味を劣化させるのか

コーヒー豆を、ゆっくり挽いた方が熱がでないからコーヒーが美味しいというのは本当?

2013年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

コーヒー豆のパーチメント

コーヒー豆はパーチメントで覆われています。パーチメントで覆われたコーヒー豆を、パーチメントと呼ぶこともあります。

2013年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーをビニールハウスで育ててみようとふと思う

4、5年ほど前家庭菜園をしていたけど、続かず断念し放置してあった2坪ほどの畑にビニールハウスを建てコーヒーを育ててみようと、ふと思い立ちました。

2013年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーを入れる。それとも淹れる?

コーヒーを入れるという漢字には、淹れるや、煎れる。そして点てるといういい方もあります。

2013年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記

コーヒーも幸せも感じるもの

最近、「感じる」ことがおろそかにされている気がします。 会社の決算書や営業成績、学校の成績などが数値化されています。 しかし、数値化することは大切ですが、その数値だけで良し悪しを判断してはいけないと思います。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最新記事

リユースエコパック
コーヒー豆袋再利用の割合
2025年5月19日
なごや環境大学 コーヒーを通して考える環境問題 コーヒーセミナー
2025年5月6日
コーヒー教室
2025年6月のコーヒー教室
2025年4月28日
期間限定インフューズドコーヒー豆販売
2025年4月28日
レモンコーヒートニック
簡単なコーヒートニックの作り方
2025年4月15日
コーヒーで元気に! ― おいしく飲んで健康も手に入れるお話
2025年4月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日記
  • 豆知識

メニュー

  • 店舗ホームページ
  • コーヒー豆の通信販売
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • メディア掲載
  • 産地訪問と生産者との交流

Copyright © ブログ | コーヒーサクラ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 店舗ホームページ
  • コーヒー豆の通信販売
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • メディア掲載
  • 産地訪問と生産者との交流
PAGE TOP