金属メッシュドリッパー(ラージサイズ)の取り扱い

先月発売させていただきましたチタンドリッパー(ステンレス製含む)ラージサイズドリッパーを使用されているお客様より、コーヒーがこぼれてしまうというお問い合わせがありました。
その後、当店にて症状を確認しました。
おそらく細挽きのコーヒーを使ってたっぷり注いだ場合、まれにコーヒーがドリッパーの下部から外側にこぼれてしまいます。
現在、対策を含め検証をしている状況ですが、ラージサイズのドリッパーを使用される場合は、コーヒーがこぼれてもよい場所でドリップしていただきますようお願い致します。
発売前の検証不足で申し訳ありません。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
投稿者プロフィール

-
愛知県瀬戸市で、コーヒー豆販売の専門店Coffee SAKURAを2001年に創業し、代表をしています。
エチオピア、グアテマラ、ブラジル、インドネシアなどのコーヒー生産地へ赴いたり、各地でコーヒーセミナーを100回以上を開催しながら、普段は店舗にてコーヒー豆の販売や道具の使い方、コーヒーの入れ方、選び方をアドバイスさせていただいています。
最新の投稿
お知らせ2025年4月4日Panasonic foodable MARCHEにてコーヒー豆特別販売
お知らせ2025年3月24日2025年5月のコーヒー教室
豆知識2025年3月22日おうちで楽しむ!店主流コーヒーのいれ方
お知らせ2025年3月15日コロンビアコーヒー サン・アングスチン