2012年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 九州のコーヒー専門店巡り 先日、九州のペーパーフィルター工場を訪問しましたが、九州に行くのには、もう一つ目的がありました。それは、九州の自家焙煎珈琲店に足を運ぶこと。 南は鹿児島から熊本、福岡と気になるコーヒー店を巡りました。 東京や大阪のコーヒ […]
2012年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 大西 文明 日記 インドネシアのコーヒー農園から帰ってまいりました。 先日、インドネシアのコーヒー農園から帰ってまいりました。農園までの道のりが遠いことは最初から分かっていましたが、やはり遠かったです。中部国際空港からシンガポールで一泊し、飛行機を乗り換えインドネシアのメダンへ。24時間ほ […]
2012年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 大西 文明 日記 インドネシア コーヒーの旅 インドネシア スマトラ島北部のコーヒー生産地に行き、先日からその旅行記を書いています。シンガポール経由でインドネシアのメダンにある小さな空港に到着しました。そこから大変大きな湖、トバ湖に向けて南へ延々と車で走ります。目的 […]
2012年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 大西 文明 日記 インドネシアの山奥のコーヒー農園に行ってきます 現在、シンガポールにいます。明朝、飛行機に乗りインドネシア、スマトラ島北部の空港メダンに向かいます。メダン市内にあるコーヒーの精選向上を見学し、午後からトバ湖に車で向かいます。トバ湖には、マンデリンという品質がよいコーヒ […]
2012年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 おいしいコーヒー豆は、遠い国から コーヒー豆は、遠い遠い国々から日本に運ばれてきます。 その約半数はブラジルとコロンビアから。地球の裏側です。 3番目に多いのが、インドネシア。 インドネシアはブラジルと比べると、随分近くの国ですが、コーヒーの産地は、どこ […]
2012年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 新年、あけましておめでとうございます。 新年、あけましておめでとうございます。 昨年は、お世話になりました。ありがとうございます。 さて、年末年始には、当店の役割について少し考えなおして みました。 一杯のコーヒーをとおして、今ある幸せに気づき、 お客様から農 […]
2011年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 コーヒーの香りはとても繊細 煎る前のコーヒー豆には、あの独特のコーヒーの香りは全くしません。青臭い穀物の香りがします。 焙煎をすることで、初めてコーヒーの香りが作り出されます。 焙煎により約200℃に熱せられる課程で様々な化学変化が起こり、多くの化 […]
2011年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 日記 ほろ苦コーヒーのさくさくクッキー ※写真提供:Manisさん コーヒーを使った料理やお菓子はいろいろありますが、今回は当店のモニターさんが お考えになったお菓子のレシピをご紹介したいと思います。 この方はコーヒーだけでなく、いろいろなお菓子を工夫して作っ […]
2011年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 大西 文明 日記 見えないものが大切なのかもしれない。それはコーヒーも同じ? 世の中には、目に見えるものと見えないものがありますね。 普段は、どうしても目に見えるものを重要視しがちですが、 本当に大切なものは、目に見えないものの中にあると思うんです。 というのは、心地よいとか気分が良い、幸せと感じ […]
2011年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 日記 スペシャルティーコーヒー13種類をティスティング 先日、当店とお取引のあるコーヒー専門商社にて、コーヒーの ティスティングをしてきました。 集まった人は、全てコーヒー焙煎のプロばかり。 そして、ティスティングするコーヒーはスペシャルティコーヒーと いわれる素晴らしい個性 […]