コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブログ | コーヒーサクラ

豆知識

  1. HOME
  2. 豆知識
2007年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

4月13日は喫茶店の日

4月13日は喫茶店の日。 東京上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業したのが1888(明治21)年4月13日。これにちなんで、4月13日は喫茶店の日となりました。

2007年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 大西 文明 豆知識

コーヒーハウス

コーヒーハウス。 喫茶店のことです。 コーヒーがイスラム僧侶の秘薬であったのが、一般にも公開されると、瞬く間にヨーロッパ中にコーヒーが広まりました。 1554年には、イスタンブールで世界初のコーヒーハウス「カフェ・カーネ […]

2007年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識

コーヒーでダイエット

コーヒーでダイエットと言うけれど、本当なの?

2007年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

コピ ルアック

コーヒーを入れるときにつぶやく「コピ・ルアック」。 映画「かもめ食堂」の、おいしいコーヒーを入れるための、おまじないです。

2007年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

コーヒーを漢字で書くと・・・

コーヒーは、よく珈琲と書かれます。これは、当て字。江戸時代の蘭学者、宇田川榕庵の「蘭和対訳辞書」に始めて記載されたとされてます

2007年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

カフェラテとカフェオレ

 薫り高いブラックコーヒーもいいですが、ミルクたっぷりの温かいカフェラテは、寒いこの季節に飲むと体の心から温まります。  カフェラテというとコーヒーと牛乳が混ざった飲み物ですが、カフェオレとの違いは?  と疑問の方も多い […]

2007年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

コーヒーカップ(陶器と磁器)

 今年の冬は暖冬といっても、やっぱり朝晩は寒いですねぇ。  一日の仕事が終わり、寒い冬空の下帰宅し、家に着いたときには、体が冷え切ってしまうことも多いと思います。  そんなとき、熱~いコーヒーカップで手を温めながら飲む暖 […]

2006年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 大西 文明 豆知識

コーヒーフレッシュの正体

 フレッシュてなんでしょうか?フレッシュって新鮮っていう意味だけど、日常会話ではコーヒーに入れるミルクの意味でも使われてます。  どうしてフレッシュなのか、某メーカーに聞いてみました。  親切に教えてくださいましたので、 […]

2006年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識

コーヒーの原価 ~10円の価値~

 こじんまりしたおしゃれなカフェで飲む一杯のコーヒー・・・  ほっとしますよね~。  このカフェで飲むブレンドコーヒーは350円。この原価は一体いくらでしょ~ぅか?(やっくん風に^^)  原価というと、原材料のコーヒー豆 […]

2006年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 大西 文明 豆知識

グアテマラの香りでリラックス

グアテマラの香りでリラックス 実験で証明しました

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

最新記事

World Coffee Beans
2025年8月21日
コーヒー教室
2025年10月のコーヒー教室
2025年8月17日
Panasonic全自動コーヒーメーカー NC-A58
2025年8月17日
コーヒーのゲームを作りました[コーヒーライン]
2025年8月16日
アイスコーヒー
1分でアイスコーヒー
2025年8月11日
アイスコーヒー
夏のコーヒーレシピいろいろ
2025年7月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日記
  • 豆知識

メニュー

  • 店舗ホームページ
  • コーヒー豆の通信販売
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • メディア掲載
  • 産地訪問と生産者との交流

Copyright © ブログ | コーヒーサクラ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 店舗ホームページ
  • コーヒー豆の通信販売
  • 会社概要
  • プライバシー・ポリシー
  • メディア掲載
  • 産地訪問と生産者との交流
PAGE TOP